MetaTrader4が使えるFX国内業者まとめ
公開日:
:
最終更新日:2016/01/16
トラリピEAでFX自動売買, 取引ツール FX国内業者, MT4, Metatrader4, まとめ
EAを使った自動売買しかしないここのところは、もっぱら海外業者でFXをする毎日ですが、改めて国内業者でMetaTrader4が使えるところを調べてみましたのでピックアップしてみました。
スポンサーリンク
目次
フォレックス・ドットコム
昔からMetatrader4を提供する国内業者です。ブログ主も初めて使ったMetaTrader4の国内業者がフォレックス・ドットコムでした。
フォレックス・ドットコムを使うようになって感じたのは、自動売買だけでなく提供する通貨ペアの多さによって自由度が上がったということでしょうか。
クロス円やドルストレートだけの場合、米国や日本の情勢に左右されることが多く、ポートフォリオを組むにもリスクの分散が不十分になりがちでした。
40以上の通貨ペアを提供するフォレックス・ドットコムのMetaTrader4口座のインパクトは大きく印象に残りました。
FXトレード・フィナンシャル
フォレックス・ドットコムを使っている中で、もう少しスプレッドが狭い業者があればと思っていたところに出会ったのがFXトレード・フィナンシャルでした。
以前はドル円(USDJPY)で1pipsのスプレッドでしたが、今では0.3pipsまで値下げしてきているみたいです。1pipsでも当時のフォレックス・ドットコムに比べると安く感じていましたが、Metatrader4を提供する口座では破格のレベルだと思います。
スプレッドの狭いFXトレード・フィナンシャルに出会ったことでリピート取引への意識が出てきたと記憶しています。FXトレード・フィナンシャルは21の通貨ペアを提供しています。
FXCMジャパン証券
FXCMジャパン証券は海外でも有名なFXCMの日本版です。MetaTrader4は海外業者ではデファクトなツールですので、海外業者からしてみればMetaTrader4が浸透していない日本市場は進出しやすい市場かもしれません。フォレックス・ドットコムもそうですし。ただ、どうやら今では楽天証券の傘下に入ったようです。
ただ、こちらは取引ごとにスプレッド以外にも手数料を取るようです。FXCMからのライセンス提供の下、Metatrader4を提供しているようですので仕方ないところかもしれません。
MetaTrader4を提供する業者によってはこういった手数料があるか否かを注意した方がよいかと思います。狭いスプレッドを提供してくれているようですので、そこを勘案してトレードスタイルを考慮して検討する必要があるでしょう。
東岳証券
東岳証券は純国産の証券会社でMetatrader4口座を提供している業者です。公式サイトは手作り感があってある意味信頼できる業者かもしれません。それはさておき、特徴的なのがFXに加えて商品CFDも取引できるところです。
XMなど海外FXでは、FXと金・銀などの商品CFDを同じMT4口座で取引できるのは一般的かと思いますが、国内では珍しいのではないかと思います。トレードの幅を広げるのに活用できるかもしれません。
MetaTrader4が使えるFX国内業者まとめ
ブログ主が国内業者でMetaTrader4を使い始めたころはMetaTrader4を使える業者というとフォレックス・ドットコム一色という感じでした。しばらくしてFXトレード・フィナンシャルでもMT4を扱い始めてやっと2社でトレードできる状況でした。
ピックアップしてご紹介した4社以外にも、アリパリジャパン、アヴァトレード・ジャパン、オアンダジャパンと海外業者の有名どころが日本向けにMetaTrader4口座を提供しているようですが、MetaTrader4となると海外勢が強いですね。
となると海外FXでいいじゃんと思ってしまいますが、万が一海外業者での取引ができなくなることに備えて、国内業者に口座を持っておくのも一つかもしれませんね。
海外FX業者で口座開設するならキャッシュバック
XMなど海外業者で口座開設するならキャッシュバック業者経由がおススメです!トレードするたびにキャッシュバックが得られるお得な口座開設方法はこちらをご覧ください。
ブログ主の使っているトラリピEA
MetaTrader4で使えるリピート取引用のEAはこちらからダウンロードいただけます。
- トラリピEA無料ダウンロード!直感的に設定できるトラリピEA!
- トラリピEA無料ダウンロード2!直感的に逆指値注文を設定!
- トラリピEA無料ダウンロード3!固定Lot版(即注文・逆指値)!
- トラリピEA無料ダウンロード4!直観的に設定できるトラップ版!
- トラリピEA無料ダウンロード5!直観的に設定できるトラップ・指値版!
More from my site
スポンサーリンク
レクタングル(大)(336×280)
レクタングル(大)(336×280)
More from my site
- PREV
- FX経済指標・ニュース(2015/09/25)
- NEXT
- 2015/09/26のAmazonセール品